昨年をふりかえると
2020年は
1月 乳がんまんがをがんばって描いてた
2月 まだまだ世の中は普通だった
3月 階段から落ちた
4月、5月 全部ライブがなくなり、ツイキャスでエレクトーンを弾き始める
6月 最後のハーセプチン。ピアノレッスンを始める
7月 演歌のお仕事に関わらせていただくようになる
8月 巻き爪治療をはじめる
9月 ライブいっぱいした
10月 ワンマンの準備とか制作とかばたばた
11月 ワンマンライブ 憧れのJZ Bratで
12月 謎の忙しさ。ヘルペスになったり
こんな年だったのかなぁと思いました。
でもなんか、コロナのせいで、2020年がまるごと無くなってしまったような気持ちです。
とくに春はなかったなぁ。
乳がんの治療のほうは、抗がん剤も終わり、あとは10年間ホルモン剤「タモキシフェン」を飲み続けるのみです。
半年に一回、精密検査があります。
心配しすぎず、でも長生きできるようにがんばりたいと思います。
再建手術も視野に入れて動きたいです。
2021年の目標は、いっぱいあるけど
(もう24分の1は終わってしまっているけど)
今までやってこなかったことにも挑戦したいです。
生徒さんがボカロやりたいんだって。私も勉強しなきゃ〜。。
わりとボカロは自分が歌うこともあって毛嫌いしてきたんですが、もうそんなこと言ってられません。
柔軟なアタマでいられるように、がんばります。
【日記の最新記事】